投稿日:2025.7.9
セラミック矯正と部分矯正の併用は可能?
こんにちは。新宿歯科・矯正歯科です。
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
「歯並びも気になるけれど、歯の色や形も一緒にキレイにしたい」「できるだけ早く、理想の口元を手に入れたい」
そうお考えではありませんか?
「セラミック矯正」と「部分矯正」を組み合わせることで、これらの願いを同時に叶えられる可能性があります。
この記事では、セラミック矯正と部分矯正の併用について、
メリット、デメリット、どのような方におすすめなのかを解説していきます。
目次
セラミック矯正と部分矯正の併用は「可能」です
まず結論からお伝えすると、セラミック矯正と部分矯正を併用することは「可能」です。
なぜなら、セラミック矯正と部分矯正は、アプローチが異なる治療法だからです。
セラミック矯正は主に歯の「色」や「形」を美しく整えることを得意とし、
部分矯正は歯の「位置」や「並び」を整えることを目的としています。
この2つを組み合わせることで、それぞれの良いところを活かし、
より理想的な口元を目指すことができるのです。
例えば、前歯の数本だけ歯並びが少し気になるけれど、全体の歯並びはそれほど問題ない、
という方がいらっしゃるとしましょう。
この場合、まず部分矯正で気になる部分の歯の位置を少しだけ動かして整えます。
その後、セラミック矯正を行うことで、歯の色をより白くしたり、
歯の形を理想的なものに仕上げたりすることができます。
セラミック矯正とは?
セラミック矯正とは、歯の表面をほんの少しだけ削り、そこにセラミックという素材で作られた被せ物やを装着することで、
歯の色や形、歯と歯の間のすき間などを短期間で美しく整える治療法です。
この治療法のメリットは、「審美性」と「スピード」です。
セラミックは天然歯によく似た透明感と白さを持っており、まるで自分の歯のような自然で美しい仕上がりになります。
また、歯を動かす矯正治療とは異なり、歯を削って被せる処置が中心となるため、
数週間~数ヶ月程度で治療が完了するケースが多いです。
金属を一切使用しない「オールセラミック」を選べば、金属アレルギーの心配もありません。
生まれつき歯の色が少し黄色っぽくて悩んでいる方や、
ホワイトニング治療ではなかなか効果が出にくい
「テトラサイクリン歯」(抗生物質の影響で歯が変色してしまう状態)の方でも、
セラミック矯正なら白い歯を手に入れることができます。
また、前歯の先端が少し欠けてしまっている、歯と歯の間に小さなすき間がある、
歯の大きさが左右で少し違うといったお悩みも、
セラミックを被せたり貼り付けたりするだけで見た目を改善できることがあります。
部分矯正とは?
部分矯正とは、お口全体の歯並びを治すのではなく、「前歯だけ」「すき間が気になる部分だけ」というように、
限定された範囲の歯並びを整える矯正治療のことです。
治療する範囲が限られているため、歯全体の矯正治療と比べて治療期間が比較的短い傾向にあります。
一般的に3ヶ月から1年程度で終わることが多いです。
また、費用も全体の矯正治療より抑えられるのがメリット。
部分矯正には、主に「ワイヤー矯正」と「マウスピース型矯正」という2つの代表的な種類があります。
ワイヤー矯正は、歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる小さな装置を一つずつ取り付け、
そこにワイヤーを通して力を加え、歯を少しずつ動かしていく方法です。
最近では、白いワイヤーや透明なブラケットなど、目立ちにくいタイプも増えています。
一方、マウスピース型矯正は、透明なマウスピースを、段階的に新しいものに交換していくことで歯を動かす方法です。
装置が透明なので非常に目立ちにくく、食事や歯磨きの際には自分で取り外すことができるため、
日常生活への影響を少なくしたいと考える方に人気があります。
セラミック矯正と部分矯正を併用するメリット
セラミック矯正と部分矯正、それぞれの特徴が分かったところで、次にこの2つを併用するメリットを見ていきましょう。
歯を削る量を抑えられる可能性がある
セラミック矯正と部分矯正を併用することで、セラミック矯正を単独で行う場合に比べて、
歯を削る量を抑えられる可能性があります。
歯並びが大きく乱れている状態で、無理にセラミックの被せ物だけで形を整えようとすると、
歯をたくさん削らなければならなかったり、場合によっては歯の神経を取る処置が必要になったりすることも。
歯を削る量が増えれば、それだけ歯へのダメージも大きくなってしまうでしょう。
しかし、部分矯正と併用することで歯の位置をある程度整えておけば、
セラミックを被せるために必要な歯を削る量をぐっと減らすことができます。
治療期間を短縮しつつ審美性を向上できる
セラミック矯正と部分矯正の併用は、それぞれの治療の良いところを組み合わせることで、
トータルの治療期間を効果的に短縮しつつ、見た目の美しさを向上させることが可能です。
例えば、数ヶ月後に控えた結婚式までに、前歯のちょっとしたガタつきと歯の色をキレイにしたい、
という方がいらっしゃったとします。
全体の矯正治療では時間が足りませんし、セラミック矯正だけでは歯並びの根本的な改善は難しいでしょう。
このような場合に、まず短期間の部分矯正で大まかな歯並びを整えます。
そして、式の直前にセラミック矯正を行い、歯の形や色を理想の状態に美しく仕上げるのです。
こうすることで、限られた時間の中で審美的な効果を得られる可能性があります。
部分矯正だけでは対応できない歯の色や形も同時に改善できる
部分矯正は、あくまで歯の「位置」を動かして歯並びを整える治療です。
そのため、歯自体の色を白くしたり、歯の形を理想的なものに変えたりすることはできません。
一方、セラミック矯正は、歯の色を自由自在にコントロールしたり、
歯の形をミリ単位で精密にデザインしたりすることを得意としています。
例えば、前歯のすき間が気になって、部分矯正で歯を寄せてすき間を閉じたとしても、
歯の大きさが左右で微妙に異なっていたりすると、せっかく歯並びが良くなっても、
どこか満足しきれない気持ちが残るかもしれません。
このような場合にセラミック矯正を併用すれば、歯の形や大きさを均等に整え、
透明感のある自然な白い歯にすることができます。
セラミック矯正と部分矯正を併用するデメリット
セラミック矯正と部分矯正の併用は、メリットがある一方で以下のようなデメリットもあります。
治療費が高くなる可能性がある
セラミック矯正と部分矯正を併用する場合、
それぞれの治療に対して費用が発生するため、治療にかかる総額が高くなります。
治療する歯の本数、使用するセラミックの種類、矯正装置の種類によって、
費用は大きく変わってきますので、治療を開始する前に必ず確認しましょう。
対応できる歯科医院が限られることも
セラミック治療は専門的に補綴治療と呼ばれており、矯正治療と同様に歯科医療の中でも専門性の高い分野です。
セラミック矯正と部分矯正の両方の治療に対応しており、かつ、
それらを効果的に組み合わせて治療結果を出すための高い技術と豊富な経験を持つ歯科医院は、
残念ながら限られている場合があります。
それぞれの治療法のリスクを伴う
セラミック矯正と部分矯正を併用するということは、
それぞれの治療法が本来持っているリスクやデメリットも考慮しなければなりません。
まず、セラミック矯正では、たとえ健康な歯であっても、セラミックの被せ物を装着するために歯を削る必要があります。
歯の状態や必要な仕上がりによっては、ある程度の量を削らざるを得ない場合も。
歯を削ることにより、まれに歯がしみやすくなったり、歯の神経(歯髄)に影響が出てしまい、
神経の処置が必要になったりするリスクもゼロではありません。
一方、部分矯正では、矯正装置を装着することによる口の中の違和感や、歯が動く際の痛み、
話しにくさなどが一時的に生じることがあります。
また、装置の周りは歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病のリスクが通常よりも高まる可能性があります。
どんな人に「セラミック矯正と部分矯正の併用」がおすすめ?
では、具体的にどのような方に、このセラミック矯正と部分矯正の併用治療が特におすすめできるのでしょうか。
すでに部分矯正治療を受けて歯並びはある程度整ったものの、
「もう少し歯の形をきれいにしたい」「歯の色をもっと白くしたい」というように、
理想的な歯の形や白さをセラミック治療によって実現したい、と考えている方に適しています。
まとめ
セラミック矯正と部分矯正の併用は、歯の色や形を整えるセラミック矯正と、
歯並びを部分的に整える部分矯正の良い点を活かせる治療法です。
歯を削る量を抑えられたり、治療期間を短縮できたりするメリットがある一方で、
費用が高くなる可能性や、それぞれの治療のリスクも考慮する必要があります。
最終的には、ご自身の歯の状態や希望に合わせて、
歯科医師としっかりと相談し、ご自身に合った治療法を選ぶことが大切です。
新宿歯科・矯正歯科は、矯正治療を専門とする立場から、患者さん一人ひとりのお口の状態とご希望に真摯に向き合い、
適切な治療法をご提案できるよう努めております。
随時カウンセリングを受付けておりますので、お気軽にご相談ください。
※当院でセラミック矯正のお取り扱いはございません。
新宿歯科・矯正歯科ってどんなところ?
★新宿駅から徒歩3分★
・裏側矯正歴16年、症例数20,000件以上
・全国に分院を持つ裏側矯正専門医
裏側矯正の経験の豊富さは都内1です!
新宿駅からアクセスも近くてとっても便利♪
土曜・平日夜遅くまでやっているので会社員の方も多く通われています(*^^*)
SNSも毎週更新中です!ぜひチェックしてみてください☆彡
インスタグラムでは、症例写真のまとめや、矯正についてのお役立ち情報、院内の雰囲気がわかる動画など
様々な情報を発信しています(^^♪
→★Instagramはこちら★
毎日カウンセリングのご予約も承っております!
当日精密検査を受けることも可能ですので、当院の治療方針が気になる…
という方は是非一度ご来院ください♪
→★カウンセリングのご予約はこちら★