短期間の部分矯正

部分矯正とは?

目立たない矯正の中でも、前歯の矯正に特化した矯正方法が「部分矯正」です。 前歯が1本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間があったり、歯並びが少し歪んでいるような場合に1本〜数本の歯を整えてあげる簡単な矯正です。

前歯の中の何本かが傾いてる、歯が少し重なっている…といった悩みを持っている方は多いのではないのでしょうか? そうした症状に適しているのが「部分矯正」なのです。

「歯並び」の印象は「前歯」で決まります。患者さまの症状により、部分矯正ではなく、全体矯正で治療する必要がある場合もありますが、 かみ合わせに問題がなく、ちょっとした前歯の乱れを直すのであれば部分矯正で治療可能です。

「部分矯正」を希望する方は、まずは新宿歯科・矯正歯科のドクターにご相談ください。

部分矯正の特徴

乱杭歯(叢生)、八重歯などに対応
「前歯だけ」の部分矯正

部分矯正は対応できる症状が少なく、かみ合わせの矯正ができないというデメリットがあります。また、歯全体を動かす全体矯正に比べると、 症状によっては矯正後の仕上がりが劣る場合もあります。

その一方で比較的安価、症状によりますが、歯を動かす距離が短いので矯正装置をつけている期間が短いというメリットもあります。

  1. 1 前歯だけを動かします

    部分矯正は前歯部分だけを動かし矯正を行っていきます。装置も裏側矯正ならブラケットとワイヤーは前歯部分だけに装着します。

    基本的には抜歯は行わず、前歯部分の歯並びを整えるイメージを想像してください。 ただ、部分矯正ではかみ合わせの問題を解決することはできません。かみ合わせに不安を抱えている場合、かみ合わせまで治療で直したい場合には部分矯正はお勧めしません。

  2. 2 部分矯正に向いている症状

    部分矯正は比較的軽度な以下のような歯列の乱れに適しています。

    • 乱杭歯(叢生)

      前歯がガタガタしている。

    • すきっ歯(正中離開、空隙歯列)

      前歯にすき間がある。

    • 軽度の出っ歯

      歯が少し前に出ている。

    などが部分矯正での対応で済むことが多い症例です。「出っ歯」はあごの骨が原因になっている場合も多いので、その場合には全体矯正が適切です。

  3. 3 部分矯正に向いている方

    部分矯正が適応できるかどうかは症状によりますが、部分矯正を選択する患者さんには以下のような希望を持っている方がいらっしゃいます。

    • 短期間で矯正治療を終わらせたい

      留学や結婚式など、イベントを控えた方には部分矯正を希望される方が多くいらっしゃいます。

      ※「お急ぎの方へ」個人差はありますが、装置装着後、最低でも半年程度の期間を要します。お急ぎの場合、治療期間を考慮された上でご来院をお願いいたします。(装置作成期間も別途お時間がかかります。)

    • とにかく前歯の見た目を整えたい

      人前に出ることが多い方などは、前歯の印象を改善したいとお話し下さいます。

    部分矯正では歯を動かす量が小さく、治療期間は比較的短期間となります。矯正装置をつけている期間が短いので、精神的・身体的負担もより軽く感じることが多いようです。

  4. 4 部分矯正の治療方法

    部分矯正と一口に言ってもいろいろな手段があります。裏側矯正は前歯部分を引き込む動きを得意としていますし、マウスピースは矯正中のストレスを軽減する特徴を持っています。

    • 裏側矯正(裏側矯正)

      歯の裏側にブラケットとワイヤーをつけます。詳しくは裏側矯正のページをご覧ください。

    • マウスピース型矯正

      当院の矯正治療には米アライン・テクノロジー社が開発したマウスピース型矯正(インビザライン invisalign)を導入しています。
      およそ20年の歴史を持つ比較的新しい治療方法ですが、世界的に利用者は年々増えており、アライン・テクノロジー社によると、世界で500万人以上もの人がマウスピースによる矯正治療を受けています。
      透明なマウスピースは付けていることが目立たず、自分自身で取り外すことも可能。さらに、通院頻度が一般的な矯正治療より少なくなるといった利点もあります。
      矯正治療を考えているあなたへ、お勧めしたい治療方法のひとつです。詳しくはマウスピース型矯正をご覧ください。

抜歯・非抜歯矯正について

部分矯正についての
よくある質問

無料カウンセリングは本当に無料ですか?
はい、無料で行っております。詳しく見る